本日涙水の筏で京都の柴様がチヌの25〜30cmを35匹釣っておられました🐟 エサはサナギ、オキアミ、コーンでした。
葉夫の筏で岐阜の永井様2名がアジの15〜20cmを150匹程釣っておられました🐟 他にも涙水の筏でアジ、チヌ、タチウオ 冠者島の筏でチヌが釣れていました😀
葉夫の筏でアジの15〜21cmを3人で150匹程釣っておられました🐟サイズは若干大きくなっていたようです。 写真は1人分です😀
本日葉夫の筏で滋賀の方がアジの15〜19cmを100匹程釣っておられました🐟😀
冠者島の筏で25〜30cmのチヌを8枚🐟 涙水の筏で27〜31cmのチヌを7枚🐟 金崎の筏でアジの15〜20cmを100匹以上🐟
10/13(木)冠者島の筏で25〜39cmを9匹🐟 10/14(金)涙水の筏で25cm前後を15匹🐟
葉夫の筏で岐阜の梅本様4名がアジとサヨリをたくさん釣っておられました🐟数は数えてないので分かりません😀
本日涙水の筏で岐阜の長屋様がアジの15〜20cmを2人で200匹程釣っておられました🐟
涙水で釣られたアジの写真です😄
本日金崎の筏で京都の弘田様がアジの13〜20cmを2人で100匹程釣っておられました🐟小さいのは逃したとのことで写真は持って帰ってきた分だけです😀 他にも涙水や葉夫の筏でも同サイズのアジがボチボチ釣れていました。